568件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

坂本恵子こども課主幹 市内保育施設における保育士勤務態度に対する保護者等からの御意見、御指摘としましては、集団生活の中でルールを守れない子やできない子に対して叱る、それから給食のときに食べるのが遅く、せかされたなど、年に数件程度いただくことはあります。その都度、現場の状況確認を行い、助言するなど、対応しているところであり、虐待と捉えられる事案は、ないものと認識してございます。

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

学校教育部長品田幸利) 教科書以外の教材等の選定につきましては、文部科学省通知において、教育基本法学校教育法学習指導要領等の趣旨に従っていること、また、児童生徒の心身の発達の段階に即していることなどの内容に関することや、保護者等経済的負担が過重なものとならないようにすることなどの留意事項が示されており、各学校が選定した教材等については、旭川市立学校管理規則に基づき、校長は教育長に届け出なければならないということになってございます

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

◎下野一人市民福祉部長 帯広市に対しまして保育施設保育士勤務態度に関する保護者等からの意見としましては、集団活動の中でルールを守れない子を叱る、給食時に食べるのが遅く、せかされたなど、年に数件程度寄せられているところでございます。その都度事実確認を行い、保育方法などを助言しておりまして、虐待と捉えられる事案はないものと認識をしてございます。 

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

登校に関わる旭川教育委員会対策といたしましては、各学校へのスクールカウンセラーの派遣による児童生徒及び保護者等への専門的な相談支援や、旭川適応指導教室、ゆっくらすにおける学校復帰に向けた支援指導のほか、保護者の希望により、タブレット端末の貸出しによる家庭学習支援などを行っているところでございます。 次に、小中連携一貫コミュニティスクール推進費についてであります。 

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

学校教育部長品田幸利) 議員が御指摘資料につきましては、いじめ関係書として、旭川学校文書取扱要領に基づき1年保存とされているため、既に廃棄をされておりますが、先ほど御答弁申し上げましたとおり、今後のいじめ防止対策取組一つとして、客観的な資料の作成や保護者等への情報開示在り方等も含めまして、いじめに関する文書保存年限見直し等について検討してまいります。

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

ちょっと気になるというか数字がありまして、実際に、次の適応指導教室のところにも触れるんですけれども、音更町の中で、不登校要因や背景は保護者等生活環境状況も含め複雑多岐にわたっており、解消のためには関係機関との連携による相談支援が重要ですが、相談等を受けずに不登校が長期間続いている児童生徒もいることが大きな課題となっているということで、これ、教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価の報告書

千歳市議会 2022-06-15 06月15日-05号

医療機関にかかる際にどの科にかかるのがよいのか保護者等が迷った場合に、思春期専門とした外来があると受診のしやすさにつながると考えられますが、思春期外来においては、心と体の複合的な症状に対し、子供身体面精神面、さらには、家庭学校等における環境要因についても配慮した対応が求められることから、思春期医療や保健に精通している医師や看護師カウンセラーなど、専門スタッフの配置のほか、家庭環境への配慮や

千歳市議会 2022-06-14 06月14日-04号

児童数の減少に対応する方策として、御質問にありました特認校制度があり、この制度は、教育委員会の判断により、市内全域から通学を認めるもので、児童は、通学区域にかかわらず支笏湖小学校に就学し、恵まれた自然の中で特色ある教育を受けることが可能となり、児童数の増加につながる可能性がある一方、市街地から支笏湖小学校通学する場合の通学距離や手段などの課題もありますので、特認校制度の導入については、地域学校保護者等

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

また、農薬散布区域の近隣に学校通学路等がある場合には、万が一にも子ども農薬を浴びることのないよう散布の時間帯に最大限配慮するとともに、当該学校子ども保護者等への周知を図ること。さらに、立て看板の表示、立ち入り制限範囲設定等により、散布時や散布直後に農薬使用者以外の者が散布区域内に立ち入らないよう措置することとの記載があります。 

旭川市議会 2022-06-10 06月10日-02号

そのため、まずは生徒及び保護者教職員理解を得ること、それから、地域スポーツ団体等との共通理解に立った取組が必要であると考えており、過日、担当者旭川スポーツ協会を訪問いたしまして情報交換及び協議等を行ったところでありますが、今後も、こういった取組を継続するとともに、部活動地域移行に関する国の考え方などについての保護者等への周知などに取り組んでまいります。 ○議長中川明雄) 上野議員

千歳市議会 2022-06-03 06月03日-01号

新型コロナウイルス感染症はいまだ収束しておりませんが、小中学校においては、児童生徒教職員保護者等が協力し、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルに基づいた感染症対策を徹底し、学校活動の継続に努めており、4月7日からは新学期を開始するとともに、北陽小学校分離新設校として、みどり台小学校開校式を同日挙行いたしました。 

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

◎広瀬容孝学校教育部長 保護者等から学校に入りました不審者情報などにつきましては、関係課にも情報提供するとともに、帯広子供安全ネットワークシステムを通じて、保護者等情報発信を行い、注意喚起をするとともに、また必要に応じて青少年センター職員が、パトロールをしているところでございます。 ○鈴木仁志議長 小椋議員

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

◎広瀬容孝学校教育部長 保護者等から学校に入りました不審者情報などにつきましては、関係課にも情報提供するとともに、帯広子供安全ネットワークシステムを通じて、保護者等情報発信を行い、注意喚起をするとともに、また必要に応じて青少年センター職員が、パトロールをしているところでございます。 ○鈴木仁志議長 小椋議員

留萌市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月23日-03号

文部科学省通知では、補助教材の購入に関して、保護者等経済的負担が生じる場合は、その負担が過重なものとならないよう留意することとあります。  そこで、補助教材費保護者負担軽減のための施策についてお聞きします。  次に、大項目の3点目、農業を守る施策について、中項目一つ目アライグマ被害に対する施策についてです。  市内農業者の方から、アライグマ被害について相談がありました。  

函館市議会 2022-03-17 03月17日-06号

教育委員会学校教育部長永澤篤) 弥生小学校青柳小学校再編に係る保護者等意見についてのお尋ねですが、平成28年7月に教育委員会が函館市学校教育審議会に諮問した再編グループのうち、弥生小学校青柳小学校を含む12校・6再編グループにつきましては、令和2年10月から1年をかけて、改めて保護者地域住民の代表に御意見を伺ったところでございます。